腐ったみかん

適当に書きます

オタク、家を買う(間取り決定編)

前回までのあらすじ

 

https://kenichi1351.hatenablog.com/entry/2024/02/15/173255

 

 

設計士さんと打ち合わせをして間取り大枠決定してきました。後はちょっと微修正して終わりかな。

最初に営業と話して叩き台作成してそれを元に設計士と打ち合わせ。上がってきた図面を見ながらちょこちょこ修正して~って感じで設計士との打ち合わせは大体3,4回くらいになりそう。他のメーカーで聞いた時も大体そんなもんって言ってたな。

他のハウスメーカーだと打ち合わせ4回目からは有料ってところもあるとかないとか。

 

注文住宅とはいえ土地と予算的に希望の部屋数を実現するにはあまり間取りの自由度がなかったので割とすんなり決まりました。

 

以下考えたポイントとか

 

脱衣室と洗面所を別に

スペース取れそうだったので分けることに。

事故って着替え中に開けてしまって(開けられて)口きいてもらえなくなるリスクもなくなるしゆっくり風呂入れるのはアド(のはず)。

 

洗面台は120cm

標準仕様だと洗面台は90cmだったんだけど、思春期を迎えた娘がゆっくり鏡使えるように大人が2人横に並べるサイズにしました。

それに伴い間取りが少し歪になってしまったけどまぁしょうがあるまい…

 

脱衣所を3畳へ

脱衣所と洗面所を分けたのでいっそのこと脱衣所をランドリールームにしちゃおうというわけで3畳に変更してゆったりスペースをとれるように…のつもりだったけど洗面台を120cmにした反動で少し狭くなってしまった。実際は2.6畳くらいかな?

これで洗濯物全部干せるのか、無理な場合はどこで干すのかは考え中…

 

天井にプロジェクタースクリーン収納場所を確保

どうしてもでかい画面でライブ映像みたーい!という事だったので天井に100インチのスクリーン収納用の掘り込みを作ってもらう事に。

100インチでも手動だと数万くらいであるんですね、電動だとさすがに20万くらいするっぽいけど。プロジェクターは取り合えずは置き型を考えてるけど将来的には天井に設置するかも。

せっかく注文住宅にするんだからこれくらいのカスタムはお金かけたいところ。

 

ちょっと悩んだけど24H換気が回ってるし防犯上開ける事は少ないだろうという事でトイレと風呂の窓はなしに。

リビングの掃き出し窓は採光と開放感を考えてちょっと大きめのものをチョイス。開放感って窓でどれくらい変わるんだろうね。

玄関は匂いや湿気が籠りやすいと思われるのでfixじゃなくて開けられるタイプの窓にしておきました。

 

ルンバ基地は階段横に

掃除道具入れのドアの下を開けるとか階段の1番下をくりぬくとか色々と方法がありますが階段横をくりぬいて設置することに。

高さ20cmしか取れなかったのでゴミ箱?が付いてる機種は利用できませんがまぁ通常で充分でしょう。

 

勝手口いるのか問題

勝手口いるぅ?と思ったけど家の裏側にそこそこスペース取れるっぽいので付けることにしました。

デメリットとしては窓つけると熱が逃げるのと鍵の締め忘れが多くて防犯上問題が起きやすいらしい。

知り合いは勝手口に防犯カメラ付けたって言ってたけどそこまでするか悩むなぁ。

 

 

窓のサイズからバスタブの向きまで何でもかんでも決めないといけなくて疲れたけど結構形になってきた…後はやはり配線。コンセント数増やして照明スイッチの場所考えて全部屋に有線LANケーブル用の配管通して…ここら辺は後から変えるのは大変なんで慎重にいきます。

 

終わりで~す